忍者ブログ
超・マイペース人間の日常をつらつらと。
| Admin | Res |
<< 04  2024/05  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31    06 >>
[1]  [2]  [3
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ガーデンの記事書き終わってないのに次の演奏会をこなしちゃってました。

テンプルナイツ交響楽団。
FFTの楽曲を演奏する一発オーケストラです。

楽曲提供は、星の調べ。

三年前に震災の影響で演奏会が中止になり、そのまま解散してしまった、私がバイオリンを再開するきっかけとなり、未だに交流の続く多くの仲間たちと出会い、現在のオケ生活の入口となった団の楽曲を再び演奏する機会を得ることができました。

団の設立とかには私はそこまで深く関わっていないので割愛。
半年くらいの準備期間でしたが、構成メンバーの多くが星の調べ出身だったこともあり、やっぱりそういう人たちの気迫が一緒に弾いてても違う。

三年越しの本番だったよ。
私は三年前よりずっと上手くなったって思う。三年前どころか本当にはじめて参加した五年前からずっとトップサイドだったけど、まだ未熟なりに前よりかは堂々と座ることができたんじゃないだろうか。
ファーストバイオリンで一番の古参となってしまったけれど、そんな私だからこそできることは精いっぱいやった。

本番思いっきりミスしたけど、その私のミスでパートごとに二小節ずれるというとんでもない事故が引き起こされたけれど、なんかそういう思いもよらない事態もなんだか感慨深い。
本番の事故なんて本番迎えられないと起きようがないんだから。……いや仲間たちには謝っても謝り切れないんだけど。

それでもなんていうかやりきった感が大きいのは、そのミスった曲でみんなが必死にリカバリーかけてくれてリカバリーどうにか成功できたからノーカンノーカン!ってなってるのもあるけれど、私にとって今回の演奏会が「開催されること」それ自体に意義があったからなんだろうなぁって思います。

それは必ずしも「良いこと」ではないけれど。
今回一緒に乗れなかった仲間はたくさんいる。
今回から一緒に乗ることになった仲間もたくさんいる。
三年前を引きずりっぱなしなのはどちらにも失礼で、だから私は期間中は「テンプルナイツのナツカです」って名乗るようにしてたんだけれど、どうしても幻と消えてしまった星の調べ第三回を手放すことはできなかった。

演奏会の後の打ち上げで、今回から参加してたパーカッションのお姉さんに、
「星の調べから参加してる人に言いたかった。今回の開催、本当におめでとうございます」
って言われました。
その時、あーダメだな私は。とも思ったんだけど、やっぱり心から嬉しかった。
もう終わったことだし、テンプルナイツとして!と気張るのはそこでやめることにしました。

バイオリニストのナツカとして、果たせなかった演奏会といくつかの約束を果たせたことを本当にうれしく思っています。


第三回演奏会は終わりました。
やっと心から前を向いて歩けそうです。

PR

1で止まってることに気づいた()

 

昨日、ガーデンのみんなと一周年飲みしてきました。

もう終わった一発オケの、次回予定も ないとこの飲みだし、別団体練習とか懇親会もあるからどうかなーって思ったけど、みんな盛り上がってて、庭よかったって言ってくれて、よかったなーと。

なんだかんだ世間が狭いからしょっちゅう顔合わせる人ばかりとはいえ、「庭飲みやるよ!!」で盛り上がれるのはありがたいことだなーと。

 

 

さて回想。選曲したとこから。

 


書く書く詐欺になってたのと、でも書きたいのと、ちょうど公演から半年となるので思い立ってみる。まぁTwitterでたまに話題にしてることのまとめかな。

 FF8オーケストラこと、ガーデンオーケストラについて。

 まぁ個人的な感想と思うところを書き殴り。運営内容みたいな、これから先のゲーム音楽界隈の礎? になるようなことは運営チームのK氏とかが書いてくれてると思うのであまり意識しないでおきます。
 というかそもそも私は「FF8を演りたかった」のであって「運営をやりたかった」訳ではないので~。いい経験だったとは思うし、今思えば運営やって楽しかったこともいっぱいあるけどね。
なのでガーデンオーケストラのブログに記事を書いてきました。
 ニア ガーデンオーケストラ http://gardenorchestra.com/archives/185
けどただの自分の思い出語りなのでこっちでやるべきだったかもしれないw

いやー、記事を書くにあたって14年前なにしてたか考えてみたんだけど、私当時ゲームというものをやってないのね。親の教育方針で。しかも欲しかったのはゲームボーイとポケモンかな。TVゲームはそこまで欲しがってなかったと思う。
でも私、FF8の存在だけはリアルタイムで知ってたのね。オケブログにも書いたけど、金曜ロードショーか何か録画したらFF8のCMが一緒に録られてたの。ちなみにト○とジェ○ーでした。
あのCMは正直すごくズルいと思う。超かっこいい。ト○とジェ○ー見てるように見せかけて何度も見た。ちなみに私はト○とジェ○ーシリーズ大好きですが、あの映画版は正直話がありきたりすぎてつまんないと思う。

それまでTVゲームそこまで欲しいと思ったことなかったし、欲しいと思ったとすれば父方の従弟が持ってたピコとかロクヨンとかで(当時ロクヨンあったっけ)、プレステ?ドラクエ??なんのこと??って思ってたけど、この出会いで私の辞書に「FINALFANTASY」なるものが刻まれたのでした。
…と、最初ここまで話を組み立てて「マジかよw」って思ったけど、マジなんだよね。FFなんてほんとにそれまで知らなかったもん。だから出会いは8。

数年後叔母からお下がりでPSもらって、その後「FF遊ぶ?あげるよー」と言われて渡されたのが7だったんだけど、「あれFFってこんなんだっけ」と思ったのはナイショのヒミツw
さらにその後、ついに8を渡されて超ハマったのはもう宿命だったとしか思えない。まぁ当時は話よくわかんなかったけどねw スコールとか意味不明だったし。
でもハマったからこそ何度もプレイしたし、それで昔は意味不明だったスコールのこととか、あるいはスコールもそうだけどパーティキャラ全体の”青臭さ”だとか、実は張り巡らされてる伏線とか、そういうのが魅力と感じられるようになってきて、もう戻れねえんだよ!というとこに来ていますが。

まぁそんなFF8と私。
多分もっと詳細に語ることもできるんだけど、ゲーム内容垂れ流しになっちゃうからなあ。それでセーブしたら自分語りになっちゃったのがオケの記事なんだけど。ざんねんw

そんなこんな。

ところで本日11日はガーデンオーケストラの練習がありますが、もちろんこの日に練習ねじこんだのは私でございます。執念で練習場所のくじ引きに勝利しました。うふふふふ。
そんなこんなで、FF8のサントラを垂れ流しながらFF8の発売11周年を迎えました。ちなみに日付が変わった瞬間に流れていたのは、グリーヴァ(ジャンクション前)戦の曲です。めいびーあいむらいおん、じゃない方。FF8の曲名は英語ばっかりでわけわからん(笑

 合わせて、最近ポケモンとモンハンばかりやっていたのを急遽FF8に切り替え、コンサートイベントの楽器選びでストップしていたストーリーを少し進めてみました。流石にどの楽器がどの曲かは覚えていなかったので、全部聴いてからあえてケンカ展開になる方を選ぶ→リセットしてマトモに話が進む方を選ぶ、をやってみたりしました。
 FF8はイベント分岐が地味に多いです。しかも分岐地点からが長いので、今回みたいにすぐリセット~、が面倒くさいのも多いという(笑
 私、ミサイル基地にリノアを送るパターンを一度も見たことないっす。ゼルも図書委員イベントがあるからミサイル基地には送れないなぁ。……次やる時は送るパターンにしてみようか、いい加減。

 しかし、このコンサートイベントを見ると、この時点では、こじれるのも上手くいくのも双方の子供っぽさがどう転ぶか、にかかってるという運だめしっぷりなんだなぁと思います。本当にこの作戦でよかったのかセルフィ。ケンカパターンとか本気で目も当てられないぞ。
 特にリノアは本当に「良くも悪くも子供な子」なので、この楽器選択によって「良い面(正しいと思った事に素直に直球)」を発揮できるか「悪い面(言わなくていい関係ないことを言っちゃう)」を出してしまうか。もし初見でケンカパターン見ちゃったら、そりゃ「リノアうぜぇ」となりますよね、という。あるいは「スコールうぜぇ」かもしれない。ちなみ私はこっちでした(何

 でもリノア、本当はとてもいい子なんですよ。
 セルフィのホームページでリノアが記事を担当することがありますが、多分彼女の基本的な考え方は全てあれに集約されていると思います。意外と真面目に色々考えています。まぁ全力でモラトリアムですが、何にでも等身大で当たろうとする彼女ならではの発言ではないでしょうか。
 そして、普段のぶっとんだ言動は彼女なりに周囲の緊張をほぐそうとする気遣いなんじゃないかなーと。若干空回りしていますが(^^;

 そんな流れで以降のイベントを追っていくと、リノアがとても可愛く見えること請け合いです。コレ本当よ?
 そしてそんなド直球なリノアだったからこそ、スコールのトラウマ由来のネガティブ思考をどうにかすることができたんじゃないかなーと考えます。それを取り除いてしまえば、スコールも本来は父親由来のアツいハートの持ち主なので、あーゆう展開になるのは当たり前、という。
 扱いに慣れてない分、若干暴走気味というか「リノア病」に見えてしまうんですけどね!(笑

 だから、二人が物語の先で「ゆっくり大人に」なることができたら、それはとても素敵な魔女と騎士の物語となるのではないでしょうか。とかなんとか。


 (リノア=アルティミシア説だと素敵もへったくれもない話になってしまいますが……でも、アレはアレでアリな展開とは思いますが、正直救いのない話になってしまうので、個人的にあまり好きじゃないです)
 (説自体は否定しません。面白い考察と思っています)
 (光川が、特に恋愛モノではハッピーエンド好き、ということでよろしくお願いします)
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア

Powered by Ninja Blog    Material by cherish    Template by Temp* factory
Copyright (c)毎日ギャグ漫画 All Rights Reserved.


忍者ブログ [PR]